山口県農林総合技術センター、掲題研修会について募集がございました。
ご検討される場合、直接下記お問い合わせ先までご相談ください。
<以下、掲載元からの周知文をそのまま掲載しております>
山口県の農業は、担い手の高齢化や現象が進んでおり、企業による新たな農業参入を
促進するなど、多様な担い手を確保していくことが重要となっています。
令和7年度より、農業参入する企業の農場責任者等を対象とした、
約一年間の研修を実施しております。
◆研修の概要
・農林総合技術センター(防府市牟礼)における、実習を中心とした農業研修
・各企業等の事業計画に合わせて経営品目を選定
・週3日以上の参加で、約一年間の研修を実施
・希望に応じて、講義や各種資格取得も可能
◆定員
若干名
◆募集説明会
第一回 8/ 3 (日)12時-16時 山口グランドホテル2F
※ やまぐち新規就業ガイダンス内で説明会を実施 12:40~13:30
第ニ回 10/18(土)10時-12時 山口県農林総合技術センター大会議室
第三回 12/21(日)10時-12時 山口県農林総合技術センター大会議室
◆募集期間
一次募集:10月20日(月) ~11月25日(月)
二次募集:12月23日(火)~令和8年1月27日(火)
◆お問い合わせ
〒747-0004 防府市牟礼10318番地
山口県農林総合技術センター農林業担い手支援部
社会人研修室 農業研修グループ 担当:重藤、中野
TEL (0835)38-0510 FAX (0835)23-0843
E-mail: shakaijin-kenshu@pref.yamaguchi.lg.jp
〇山口県農林総合技術センター社会人研修室が行う「企業向け農業研修」はこちら
〇8月3日開催、「やまぐち農林水産業新規就業ガイダンス」のご案内はこちら
○山口県農林水産部農業振興課の経営体育成
○同HPの企業の農業参入手引き P24参照