山口県より、掲題イベントについて周知がございました。
お申込み等つきましては下記内容をご確認の上、掲載元まで直接お問い合わせください。

<以下、掲載元からの周知文をそのまま掲載しております>

山口県の未来について一緒に考えてみませんか? 

この会議では、これからの山口県を担う若者が対話を通じて山口への想いを共有することで、
自分の幸せと向き合い、自分自身のウェルビーイングを高めるとともに、
ウェルビーイングあふれる「やまぐち」づくりへの一歩を踏み出すきっかけにつなげます。

 1.日時
 令和7年10月25日(土) 13時~16時

 2.場所
 宇部市ときわ公園 UBEビエンナーレ彫刻の丘周辺

 3.対象者
 大学生及び若手社会人 30人程度

 4.参加費
 無料

 5.内容
 ・ウェルビーイングの重要性やウェルビーイングの高め方について学ぶ講義
 ・対話を通じて「山口ならではの幸せな暮らし」を考えるグループワーク

 【講師】中村 一浩 さん(武蔵野大学ウェルビーイング学部 准教授)
 【サポーター】秋橋 仁美 さん(幸せな職場エバンジェリスト合同会社 代表)

リーフレット

〇申込・お問合せ先
告知ページ(※外部サイト:山口県)

山口県総合企画部政策企画課(担当:兼俊)
Tel: 083-933-2516 Mail: a10000@pref.yamaguchi.lg.jp