山口県男女共同参画課より、掲題内容について周知がございました。
詳細については下記案内等をご確認ください。

<以下、掲載元からの周知文をそのまま掲載しております>

女性管理職のロール・モデルである「輝き女性サポーター」が職業生活上の課題解決に向けた
助言等を行う女性管理職アドバイザー制度の一環として、女性管理職等の能力の向上を図る
リーダー研修等を内容とするセミナーを実施します。

1 セミナーの日程等
日時:令和7年12月17日(水) 

■9時30分~12時30分 講座「部下育成のための説明力」
上司として信頼されるためには、わかりやすく説明する力が求められます。
指示の具体的な伝え方、モチベーションが上がる褒め方、部下が自ら修正したいと思える
しかり方等、リーダーとして必要な説明力のレベルアップを目指します。

主催:山口県
共催:山口県経営者協会

■13時30分~14時30分 パネルディスカッション
現在女性リーダーとして活躍されているパネリストから、経験を踏まえた事例紹介をいただき、
参加者も交えた意見交換を行います。​

パネリスト:株式会社リバース 代表取締役会長 杉山 敏美氏
女性管理職アドバイザー「輝き女性サポーター」

主催:山口県経営者協会
共催:山口県

■14時40分~16時00分
女性管理職アドバイザーの「輝き女性サポーター」との座談会、情報交換会

輝き女性サポーターとの座談会では、管理職としての体験談などを聞き、
自身の職業生活の課題解決のヒントとします。
また、参加者同士で、情報交換を行い交流しましょう。

主催:山口県経営者協会
共催:山口県

​2 開催場所
YMfg山口県セミナーパーク(山口県セミナーパーク)山口市秋穂二島1062

3 対象者、定員
県内事業所の女性管理職および中堅女性職員等 30名

4 後援
山口経済同友会、山口県商工会議所連合会、山口県商工会連合会、
山口県中小企業団体中央会、日本労働組合総連合会山口県連合会、厚生労働省山口労働局

5 講師
温品 富美子 氏

6 参加料
無料

7 申込方法
令和7年12月5日(金曜日)までに、下記8のいずれかへ、メール又はFaxにてお申し込みください。

8 問い合わせ先
○山口県環境生活部男女共同参画課(〒753-8501 山口市滝町1-1)
Tel:083-933-2630、Fax:083-933-2639
メール:a12800@pref.yamaguchi.lg.jp

○山口県経営者協会(〒753-0074 山口市中央5-2-31)
Tel:083-922-0888、Fax:083-925-6487
メール:info@y-keikyo.com

セミナーチラシ及び参加申込書